折曲厳禁 Invisibility Power 2019 相州 秦野 出雲大社相模分祠

2019 相州 秦野 出雲大社相模分祠

2019 相州 秦野 出雲大社相模分祠 post thumbnail image

島根県の出雲大社の分社です。

関東では、こちらと六本木の東京分祀になります。

本殿 龍蛇神の社:鳥居

ご祭神は、

大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)
事代主大神(ことしろぬしのおおかみ)
合祀祭神28柱(兼務神社23社のご祭神)

大国主大神 (だいこくさま)は素戔嗚尊(すさのを)の御子神で御別名を、
大己貴大神(おおなむちのおおかみ)
大地主大神(おおとこぬしのおおかみ)
八千矛大神(やちほこのおおかみ)
大物主大神(おおものぬしのおおかみ)
所造天下大神(あめのしたつくらししおおかみ)
大国魂大神(おおくにたまのおおかみ)
農耕祖神(たづくりのおやがみ)
幽冥主宰大神  (かくりよしろしめすおおかみ) …等と申し上げ~

大国主大神、大物主大神、大国魂大神が同神・・・そうですか。。。

さて、東京から東名・秦野ICでおり、10分ほどで到着。

駐車場に停めて、全体を眺めてみます。

規模としては、さほど大きくありません。

奥に拝殿を望みますが、目に付くのは『三社』です。

三社

左から、『祓社』

ご祭神は、
 瀬織律比咩神
 速開都比咩神
 気吹戸主神
 速佐須良比咩神

中は、『筑紫社』

ご祭神は、
 多紀理比売命
 田寸津比売神
 市寸島比売命

右は、『天神社』

ご祭神は、
 神産巣日神
 少名毘古那神

まず、手水舎に。そして、『祓社』に。

鳥居をくぐり、始めに感じるのは、『祓社』の神気でした。

引き寄せられるような感覚に高揚するようです。

続いて『筑紫社』、『天神社』とご挨拶させていただきました。

空気感は、とても心地良いです。

神域全体からチカラを受け止めるような・・・

エネルギーをチャージするように。

拝殿

いよいよ、拝殿です。

大黒さんと恵比寿さんですね。

拝殿の奥に見える扉周辺から、

チカラを放出する根源のようなゆらめきが見えるようです。

陽の気、ですね。。。

出雲大社といえば、縁結びなのかもしれませんが、

単に恋愛にとどまらず、広く良縁につながるような明るさがあります。

我欲をむき出しに願を・・・という姿勢ではスルーされそうな・・・

真摯で誠実な生き方をもって律する者にこそ、互いに相生となる、

得がたいパートナーに巡り会う偶然をお膳立てしてくれる縁結びの神。

そんな受け止め方が腑に落ちる大神という印象です。

武神である建御名方神、建御雷神、経津主神とは違って、

まったく、強さを感じません。。。

想像していた印象とは異なりますが、これが大国主大神なのかもしれません。

龍蛇神

龍蛇神の杜にあります。

ここは、さきほどの神域と違う空気感です。

張りつめた透明感のある印象です。

自然に姿勢を正すように向き合い、ご挨拶をさせていただきます。

秦野の名水

ペットボトルに持ち帰る方もいるようで名水とされています。

最後にもう一度、拝殿。

出雲大社と同じように左から始まり右側で閉じる掛け方です。

他の神社では、逆になります。

出雲大社ほどではありませんが、立派な大注連縄です。

授与品は、午前9時から始まるようでした。

むすび大福

期間限定のむすび大福も買えませんでした・・・

また、あらためて参拝いたします。いい神社でした。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Related Post

備忘・2014年 広島 原爆ドーム 厳島神社備忘・2014年 広島 原爆ドーム 厳島神社

2015年に公開 昨年は、広島→宮島→呉と回ってきました。 広島・・・ 平和記念公園に行きましたが・・・ 資料館に展示された様々な品、写真、ジオラマから、 想像の及ばない何かの支配に打ちひしがれた現し世を、 足元から伝え […]